













商品説明
当方のコレクション品に興味頂きありがとうございます。此方の品は現在メーカー閉業の為、入手が非常に困難な品とおもいます。手放せば2度と入手が出来ないと思いますが、決心しました。スハ32系客車の仲間で1等寝台車マイネフ37になります。戦前の特急列車と言えばこういった1等寝台車を連れた編成になります。ただ残念な事に、こういう1等車は実車が少なく、庶民とはかけ離れた存在だったため安価なモデルはなく、高級模型メーカーの完成品かキットを組むしか方法がありませんでした。お金もない、キットも組めない人はというと、諦めるの一番でしたが、隙間産業の模型業界、暇してるなら片手間で作っちゃえという感じで特製品が出回りました。特製品もピンキリで、キットを単純に組んだものから、メーカー顔負けのハイクオリティ品まで多数でしたが、どちらも数が少なく、ニッチな市場だったと記憶しています。
此方の品は、ニワ模型のキットをベースにしたハイクオリティ特製品とおもいます。
ベースが良いので、リベットの表現やアインチクライマーの表現なんかもセンス良く再現されています。細かい配管類も再現され、手がかかっていることがうかがえます。特に驚いたのが、床下の梁にリペッドの表現が施してあったことです。現在のムサシノモデルをはじめとする高級模型メーカーの先をいく品だったのではないでしょうか?
ただ、製作された時代背景より、室内インテリアや室内灯といったものは省略というかそもそも考えていないと思います。室内灯がない分、室内は暗くてよく見えないです。
この車両の現役当時は、蛍光灯などそもそもなく、暗いのが常識だったようですが、この車両は1等車輛、もし仮に表現するとしたら、センスが問われるところです。テールライトは点灯します。
※ 出品者の見落としがある場合もありますので、特に気になる方は気になる場所を入札前に解決願います。質問も無く、商品発送ごのクレームはいかなる場合でもお受けできません。※保障無しという点よりJUNK扱いの品とお考えください。※出品者の思い込みによる商品説明が間違いによる瑕疵担保責任は取れませんので、現物商品の状態を優先させていただきます。つまり写真と質問で判断をお願います。